2023年2月12日 もてぎレーシングスクールが4つに細分化してパワーアップ 過去何度かお世話になったことのある「もてぎレーシングスクール」、決して安くはない参加費用(36,800円)ではありますが... カテゴリー スクール/レース/一般
2023年2月4日 お手本走行動画に何を選ぶ? サーキット走行を重ねてくると「もっと速くなりたい!!」と誰もが思うはず。私もそうでした! で、最近は走行動画がたんまりY... カテゴリー タイムの詰め方全般/一般
2023年1月28日 microSHIFTってどうよ? (MASI Catalina Flat 9インプレ) 街乗り、ちょい乗り用の自転車がほしいなーと思っていて、去年暮れに買いました。MASI(マジーとかマジィと発音)のCata... カテゴリー 一般/整備・装備
2023年1月22日 EVスーパーカブ・中国で販売☆ ついに! いよいよ! という感じですね。 スーパーカブが電動になります。ただし日本での販売はないとのこと。 ホンダが中国... カテゴリー 一般/電動バイク
2023年1月14日 CBR250RRをステップワゴン(RP1)に乗せる手順 さて知人から譲り受けたCBR250RRですが、完全レーサーなので自走は無理、というわけで車で運ばないと行けないわけですが... カテゴリー 一般/移動
2023年1月9日 2023年は250ccを乗り倒します☆ 遅ればせながら明けましておめでとうございます。関東は連日良い天気で、朝晩は冷え込むも日中はバイク乗れるくらいに暖かいです... カテゴリー レース/一般
2022年12月18日 タイヤウォーマーは何分かけるか? 先日サーキットでウォーマーの話をしている時。タイヤウォーマーを初めて使うという知人が「ウォーマーって何分くらいかければい... カテゴリー タイヤ/整備・装備
2022年12月10日 筑波サーキットでライセンス更新料自動引き落とし開始 地味にうれしい更新。うれしくない方もいらっしゃるかもしれません。私は地味にうれしい。 これまで筑波サーキットはライセンス... カテゴリー 一般
2022年11月28日 GoProがバイクの振動で撮影止まる?? バイクの車載カメラの話。私は未だにパナソニックのHX-A100という、もう10年くらい前に発売となったモデルを使ってます... カテゴリー 一般/撮影・動画
2022年11月20日 耐久茶屋千秋楽走ってきました~ 2006年から行われてきた筑波サーキットの締めくくりレース「耐久茶屋」、今回で残念ながら千秋楽(終了)となってしまいまし... カテゴリー レース
2022年11月12日 効かないブレーキバッド?? ベスラWINパッド ん? なんか変なこと書いてるように見えますが、合ってます。ベスラが敢えて「効かないブレーキパッド」を販売して、最近私の周... カテゴリー ブレーキング/レース/整備・装備
2022年11月7日 レストラン&プチホテル 「ポモドーロ」は近くて安い! もてぎに通ってる方なら目にしたことはあるはず、そう、すぐ近くにある「レストラン」のような「ホテル」のような建物、レストラ... カテゴリー レース/一般