2025年3月23日 BMWの充電はちょっと工夫が必要? すべての車種ではないですが、少なくともR12nineTのバッテリーはタンクの下にあるっぽくて、要するに充電やバッテリー交... カテゴリー 整備・装備
2025年3月15日 モバイルバッテリーで充電出来る充電器☆デイトナ製 うちはマンションのため、駐輪場に簡単にAC100Vを出せません。で、たまにしか乗らないと、そう、バッテリーが上がってしま... カテゴリー 一般/整備・装備
2025年3月8日 iPhoneを新調するか、ツナギを新調するか 私は未だにiPhone SE(それも第二世代)を使ってます。もういい加減買い換えたいし、バッテリーもだいぶへたってきた、... カテゴリー 一般/整備・装備
2025年2月24日 私自身も常に気になってる話、タイヤって何年持つのか? 一般道を走るバイクなら、だいたい10,000-20,000kmとか、3年から5年とかいろいろ言われてますが、サーキット走... カテゴリー タイヤ/整備・装備
2025年2月16日 首都高300円ルートは今でも有効か→Yes 時間を見つけてはR12 nineTの慣らし中。ほんとは遠出して一気に稼ぎたいところですが、いまあまり時間が取れず、週末に... カテゴリー 一般
2025年2月2日 バイク用ドライブレコーダーが選べない(コレしかない!というのがない) あおり運転等で一気に普及したドライブレコーダーですが、バイク用ドライブレコーダーとなるとなかなか選ぶのが難しくて。一言で... カテゴリー 一般/撮影・動画
2025年1月25日 BMW R 12 nineT契約☆ 相当悩みましたが、結論、BMW R 12 nineTを契約しました☆ ほんとに今から、そして今更こんな大きいバイクを買っ... カテゴリー 一般
2025年1月7日 Synology NASの容量を6TB→12TBへアップ あけましておめでとうございます。あっという間の年末年始でしたね~ 今年は最低2ヶ月に1回のサーキット走行、そして念願(?... カテゴリー 一般
2024年12月14日 ドゥカティモンスター+に試乗してきた ドゥカティSS1000DSを手放してから9年近く経ちまして、なんかたまーに「ドカってやっぱいいな~」「あの低速からガツン... カテゴリー 一般
2024年11月23日 Motoフェスティバルお手伝い 続き(レインタイヤは役に立つのか) 前に書いたように、今年のMotoフェスティバルは天気が読みづらかったんです、特にスタート前後の30分くらい。 いきなりざ... カテゴリー タイヤ/レース/整備・装備