2020年8月25日 バイクってやっぱ怖ぇ~なあって 今年のMotoGPはコロナ禍のため変則的なスケジュールになってて、同じコースで2回行うところもあって、先週末とその前週の... カテゴリー タイムの詰め方全般/ブレーキング/レース/一般/整備・装備
2020年8月20日 今週末はもて耐(ただし3時間のみ) 鈴鹿8耐は残念ながら中止ですが、もて耐は予定どおり行われます。「予定どおり」とはいえ内容はだいぶ変わってしまいましたが(... カテゴリー レース/一般/整備・装備
2020年8月10日 いよいよカワサキZX-25R発売☆ 「カワサキが4発を発売する」というアナウンスがあってからなかなかその正体が現れず、じらしじらしのマーケティングの最中にコ... カテゴリー 一般/整備・装備
2020年7月30日 今年もやってます「2020 ツーリングプラン」 外出の自粛&Go To トラベルキャンペーンで結局どうするのがいいんだ??と悩ましい毎日ですが、今年も「2020 ツーリ... カテゴリー 一般
2020年7月25日 先週末は鈴鹿8耐ウィーク(でした) 先週末はもう一つ、大きな予定がありました。鈴鹿8耐です。もともとは7月16日~19日で行われる予定でしたが、コロナ禍を受... カテゴリー レース/一般
2020年7月5日 電圧が低すぎて充電してくれない場合の応急処置 コロナ禍でしばらく車に乗らなかったら、なってしまいました。バッテリー上がり。 車でバッテリーが上がっても、やることはバイ... カテゴリー 一般/整備・装備
2020年6月30日 自走派のためのレンタルトランポ運用 自走だとなんかあったときのリスクが高いよなー、でもトランポ購入するのも金かかるしなあ、、、という方にはレンタカーを活用す... カテゴリー 一般/整備・装備/移動
2020年6月25日 自走で転倒しちゃうとどれくらいやっかいか あんまり想像したくはないですが、2輪である以上転倒は避けられず、特にサーキット走行での転倒は大ダメージになることもしばし... カテゴリー 一般/整備・装備/移動
2020年6月20日 WINDTRE Rising Stars Series これから約1ヶ月後の7月19日、いよいよMotoGPが再開される予定です。3月8日のカタールから約4ヶ月。でもMotoG... カテゴリー レース/一般
2020年6月10日 コロナ禍によるサーキットの経済損失を勝手に考える コロナ禍により大きなインパクトを受けている中「休業中の会費バック」を打ち出している筑波サーキットやツインリングもてぎ。サ... カテゴリー 一般
2020年6月5日 MotoGP 2020 のスケジュールっていったいどうなるの?? ちょっとDE耐!が中止になり、もて耐も3時間バージョンのみという状況になったようで、今年はもういろいろ予定狂いますね。私... カテゴリー レース/一般
2020年5月30日 緊急事態宣言は解除されたけど 緊急事態宣言は全面的に解除されました。「ようやく」なのか「早くも」なのか人によって受け取り方は様々でしょうが、感染リスク... カテゴリー レース/一般