静かなロープログラボ探しの旅(ZOTAC GTX1650 LPは速いけど結構うるさい)

最終更新日

自分の自宅には、普段使い用のデスクトップPCと、動画編集とか重め作業をする自作PCがあって、自作PCのほうはこれまで何度か総入れ替えしてきましたが、普段使いのデスクトップPCがいよいよ古くなったので(エプソンのST150Eというもの)、同じくエプソンのSG100Eというものに入れ替えました。

SG100EというかエプソンのPCってそもそもマイナーなんですが、ST150Eもこれといった故障なく10年以上持っててくれたので次もエプソンでいいかという理由と、SG100Eは小さいのにロープログラボが載るんです。この小ささでグラボ載るのか~なんていうだけでぐっと興味が上がるわけで、割高感は正直あるんですが買ってしまいました。

んで、BTOでもちろんグラボが選べまして、GT1030か、GTX1650、または無し。せっかく買うんだからGT1030でなくてGTX1650にしよう!ロープロってそもそも新製品なかなか出ないし。

そして届きまして、お~小さい~ そしてこんな感じにグラボ刺さってるのか、そこそこ速え~ とか喜んでました。

が、それもつかの間、うるさいんです。

特にグラボ。

ZOTACのGTX1650が刺さってましたが、改めてネットを調べてみるとこのグラボは「爆音」で有名だそうですね。

もともとがロープロなので小さいんですが、冷却ファンも小さくて、なのでちょっと負荷がかかるとヒュイーンという高音きつめの音が鳴り出します。

でもぶっちゃけそれよりも気になったのが無負荷時の音。負荷かけてるときに音鳴るのはまあしょうがない、それは負荷かけてるんだから。しかし無負荷時の音がどうしても気になってしまって。

このグラボ、無負荷時でもファンが回ります。確かに無負荷なので音は小さいんですが、3秒周期くらいで音が高低します。イメージで言うと、ずーっとファンが低速で回りっぱなしではなく、一度電圧が下がる?ようなイメージで、0.5秒くらい半音くらい落ちます。ちゃんと測ってないけど、ドの音で2.5秒くらい続いて、その次にシに下がって0.5秒くらい。これが延々繰り返されます。

気にしすぎ?? そうかもしれないですが、回ってるならずっと回っててほしいんです、私は。私は詳しくないので外してるかもですが、ファン回転数制御のなにかが定期的に回転を落としてる、PWMっていうやつですかね、その制御プログラムの影響か。もう気になる~

一度GTX1650を外してみたら、これがもう理想的な静かさ。ケースファンやCPUファンはもちろん回ってますが、一定の回転数でのノイズなので特に気にならず。

でもせっかくグラボさせるミニPCを買ったのにグラボ刺さないの?? 何のためにわざわざ割高費用払って買ったの??

で、非力でもいいからと思って、DP付きで安いのないかな~と思ってたどり着いたのがMSIのGT1030。これはレビューでも静からしいし、1万円なのでいっちょ買ってみるか、と。

GTX1650と比べるとまあかわいいというか、ひ弱に見えるというか。まあでもDP付いてるし(どうしてもDP端子でディスプレイにつなぎたかった)と思って装着してみると確かに静か。GPUファンの音が全く気にならない、気づかない程度。

しかしこれも買ってから気づきましたが、いま普通に買えるのはDDR4というバージョンで、以前売られていた(らしい)DDR5バージョンとはかなりパフォーマンスが異なるというもの。なんでもベンチマークでも半分程度らしい。あんまやりませんがゲーム(フォートナイトとか)がオンボードよりは多少マシ程度で、とても快適には出来ないくらい。

動画編集にはもともと使う予定はないPCですし、グラボは動画編集の編集操作にはほぼ関係ないのでGT1030でもいいのですが、エンコードには不向き(GT1030はNVENC非対応のため)。他社のGT1030なら今でもDDR5で売ってるようですが、今度はDPが付かなくて。うーん微妙。

となるともうちょっとお金積んで、最近出たRTX3050のロープロを買え!ということなのか。しかしこれもファン爆音だったらほんと意味ないし。

そこまで行かなくてもAMDのRX6400というのがロープロで静からしいのでこっちを狙う?? しかしメーカー変わるとドライバから入れ直しになるし、そこまでするのもなあというのもあります(ま、インストールすればいいだけですが)。

いまだにリモートワーク中心の自分としては、部屋の中のノイズってのが気になるんです、という話でした。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする