4ストミニバイク走行会参加☆

最終更新日

先日、梅雨空の真っ最中でしたが、行ってきました。時折ぱらつくときもありましたが、走行には影響せずなんとか持ってくれました☆

来る7月4日、Motoフェスティバル(旧DE耐)に向けての練習。今回はGROMでのエントリー。初GROM。「遅い」「遅い」と言われているGROMでしたが、そんなことを何度も聞いてるからか「意外と速い」と思ってしまいました(笑)

「遅い」と言われる理由の一つ、なんといってもGROMは4速なんですよ。今時。今年発表された新しいGROMから5速となりましたが、今回の車両は4速。そんなんでほんとにレースなんて出来るのか?? カブに1速追加になっただけじゃないか!!とか思うわけですが、これも結果的に「意外とイケる」と(笑)

何なんでしょうね。エンジンの特性なのか、速度域なのか。もちろん一度回転数が落ちてしまうとなかなか上がってこないので、「いかに高回転を維持し続けるか」というのは基本ですが、逆に4速しかないので忙しくないし出来ることも限られるので、走りに集中出来るという面もあります。オートマとまでは言わないですが、だいたい3速か4速のどちらか。操作という面では非常にアドバンテージあり!

一方、最高速はAPE系より圧倒的に遅いし、「加速して抜く」とかいうのは絶対ムリ。そこでスリップストリームの出番です。これが面白いくらい利きますね!! ちょっと乱暴な比較ですが、Moto3でスリップ使いながら抜きつ抜かれつというのをよくテレビで見てますが、まさにあの状態。

APE系にはビュンビュン抜かれますが、GROMは出走台数がそこそこいて割と良くGROMの集団が出来たりします。ここが難しいところで、なんとかブレーキングでがんばって前に出たとしてもその後スリップに付かれてあっけなく抜かれてしまうということがよくあって、そしてその逆もしかり。必死に抜くよりスリップ使って抜くと割とあっさり抜けてしまいます。

「楽な走り方」という意味では、ちょうどいい感じのGROMを見つけたら後ろに付いていきます。無理矢理前に出ることもせず、ストレートはスリップストリームを使うと、70%位の攻めで同じラップを刻み続けることが出来て、まじ楽(笑)

上位を狙っていこう!!というチームだったら許されない走り方でしょうが、今回のチームは「エンジョイ」プラン。Motoフェスティバルの「みんなでBIKEを楽しむお祭り」というコンセプトを地に受けようじゃないかっと思ってのエントリーです。

とはいえもっと練習してよりタイムを詰めたいところですが、去年、今年と走る機会が少なすぎて、、、無理に攻めても転倒するだろうし、今年はカリカリしないで安全運転、完走目標です!

この日も赤旗が多かったな~ 覚えてるだけでも4回くらい? 途中赤旗でコースクローズ中に五百部さんから「赤旗多すぎるのでくれぐれも気をつけてください」と注意が入ったくらい。転倒すると身も心も財布も残念なことになるので、、、とにかく無転倒での完走を目指します。

ところでDE耐を止めてMotoフェスティバルにした理由はなんなんでしょうね。一つ違うのは、DE耐は7時間と、ちょっとDE耐の3時間半でしたが、Motoフェスティバルは3時間 x 年間2回開催。レギュレーションはほとんど一緒? あんまりちゃんと違いを見てないですが、先日の走行会で感じた範囲だと、DE耐車両とそんなに変わらないような。あとこれは時代の流れだと思いますが、Motoフェスティバルはエアバッグが必須となりました。(後日追記:エアバッグが必須なのは22歳以下、TRMC-S・SMSCロードコース非会員のライダーでした。全員必須ではなかったです)

決勝は7月4日。これまた梅雨の真っ最中ですが、雨じゃないことを願います☆

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする