スロットルってどれくらいの速さで操作する?

速い人に聞くとだいたい異口同音に「すぐに全開にします」「立ち上がり重視ですぐに全開にして全開期間を長くします」「コーナースピードを上げるより、スピードは抑えて速く回りきってすぐに全開に」という具合に、とにかく「すぐに全開」にするそうです。

しかし「すぐに」という表現がとても感覚的で、どの程度すぐなのかも分かんないんです。がつんと開けてしまうとハイサイド、スリップダウンになるし。

と思って、まずは自分がどの程度のスピードでスロットル操作をしているのか見てみよう、と思って撮った動画がこちら。通常の前方カメラ+手元用のカメラを設置してみました。

で、撮れたのを見てみたところ、、、なんか自分で言うのも変ですが、ややこしい持ち方してるなーと(笑) 開けてるのか開けてないのかよく分からない! 走ってるときを思い返すと、スロットル操作を手の内側(親指と人差し指)でやるときと、手の外側(薬指、小指あたり)でやるときがあって、それを映像にするとこんな感じになるみたい。(手元用カメラがなんかゆらゆらしてますが、手ぶれ防止が効いてこんな感じになってしまいました。手ぶれ防止はオフにすべきですね。)


ストトリはスロットル開戸が大きく、ストレートでは途中で握り直していたりもするので、余計にややこしく見えます。自分でも「ほんと全開にしてるのか??」と二度見、三度見するくらいですが、全開ポイントでは全開にしてます!

もう少しこの撮影に時間かけてみようかなーと思っていて、カメラ設置場所とか、あとスロットル側に白い目印でもつけようかなとか思ってます。

動画をどう綺麗に撮るかという方向に力が入り、本来の目的(スロットル開けるスピード)って結局分からずじまいですが、、、最近こうやって動画を撮ることが一般的になってきたから、動画を通じてライディングアドバイスとかいうサービスやれば意外と需要あったりするのでは??と思いました。前方映像(ライン)はもとより、右手部分(スロットルコントロール)、自分自身(フォーム)とか。自分がまず利用したいな!

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする