筑波TTかMax10か?
筑波TTのNMクラス卒業タイムが1分2秒に上がったこと。個人的にはだいぶ悩ましい問題。
去年いろいろ走り込んで1分4秒が見えてきたかなー、もうちょっとマシンのパフォーマンス上げても3秒が限界だろうなあと思っていたところに、卒業タイムが2秒になって、がーん、もう表彰台は無理だなーと思わざるを得ない状況。レース参戦はもともと勝つためにやっていたのではなく、練習するにもなにか目標があったほうがいいでしょ??ということで始めたものですが、かといえ万年後ろの方だとモチベーションがね。。。 繰り返しますが、以下筑波TTのページの引用
「筑波ツーリスト・トロフィー(通称:TT)とは、これからレースを始めたい!と思っている初心者の方、もう一度レースに出たい!と思っているリターンライダーの方などが、気軽に参加することのできるレースイベントです!」
とはあるものの、確かに気軽に参加出来るのですが、もはや初心者の方向けレースでは無くなっています。卒業タイムが繰り上がったことはある意味自然な流れではあるのですが(年々マシンは高性能化していくし、タイヤも高性能化するため)、それでも2秒って相当速い部類。行ける気がしないです。
レースを勝ちに行くんだったら端からDaytonaでエントリーしていただろうし、国産4発でいくというのもあると思いますが、それだとね、個性が出ないというか、チャレンジにならないかなと思ってもいるので、実に悩ましい。自分の好き勝手でストトリで出ているので、2秒に行けないのは自分の勝手。
でもなー、上限を上げるより、下限を下げた方がよりお気軽感が増すんだけど、、、とは思います。正直。
で、Max10の話。ご存じでない方もいらっしゃると思いますが、Max10とは筑波で行われる2輪レースですが、より多くの卒業タイムが設けられていて、ビギナーの方から筑波最速レベルの方まで楽しめるレースです。遅い方からMax15, Max10, Max7, Max4, Super Maxとなっていて、数字は卒業タイム(Max10ならば1分10秒)となっています。なので1分10秒台から、Super Max(卒業タイムなし)つまり59秒台とかの人まで参加できるレースとなっています。
唯一、そしてこれが大きい制限なのですが、エントリーは外車のみ。なのでCBRとかR6とかは出られません。ここが大きいですよね。なのでだいたいドゥカティ、BMW、KTMあたりが多いです。
仮にこれに出るんだったらMax4かなと。ただMax4はSuper Maxと混走のため、59秒台とかの人と一緒に走るので、それはそれでつらい。かといってMax7だとちょっとね。年間費用を抑えるため中古タイヤにしてMax7というのもありかもしれません。
あと一つ悩ましのはエントリー費が28,500円します。TTだと20,600円です。
悩みますねぇ。困りました。
割と気楽に走って2秒出るようになりたい。そうすればいろいろ悩まずに済むんだけど(笑)