サスのセッティングってどうすればいいの?

最終更新日

これが最初の疑問だと思います。サスセッティングに関するサイトや雑誌はいっぱいあるので今更感があるかもしれませんが、未だに「サスセッティングを見極めた!」という領域にはとうていたどり着いていないのも事実です。それだけ奥が深く、かつ伝えづらい(伝わりづらい)んだと思います。これを念頭に書いてみますので、少しでも参考になればと思います。

まずサスのセッティングは大きく分けて2とおり。

に分けられます。こう考えるとやることがはっきりすると思います。

また一番悩ましいのが「変わったのは分かったけど、これがどう速さにつながるか分からない」という点だと思います。これは正直説明が難しいですが、テリーの解釈では、基本は「不安にならない程度に速く、しっかり動く」という方向でやってます。なのでセッティングは基本「速い」から「遅い」に調整して、まあこのへんかなと思うところで止めます。止めてからしばらくは他の要素(走り方、ライン、空気圧)の調整をします。

あとこれを言うと元も子もないですが、サスセッティングって一番「プラシーボ効果」が大きいと思います(もしかしたら自分だけかも)。要するにセッティングを変えたことによって実際にはそれほど変わっていないのに「なんか乗りやすくなった!」と勘違いしてしまう状態。テリーもいまひとつ自信が無くて、、、。なので「この辺かな」と決めたら、次は他の要素の練習を行い、必要以上にサスセッティングに時間をかけないようにしています。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする