2021年10月15日 レインタイヤ 高くてなかなか手が出ない レインタイヤ、ネーミングのとおり雨の日向けタイヤ。レースオンリー。雨の日でも良くグリップするように、とにかく柔らかいコン... カテゴリー タイヤ/一般/整備・装備
2021年10月10日 軽二輪と小型二輪はどっちが小さいか コロナ禍で二輪車が注目を浴びてて(バイクに限らず自転車も)、軒並み売上が伸びているという状況で、先日、全国軽自動車協会連... カテゴリー 一般/整備・装備/移動
2021年10月5日 森と星空のキャンプヴィレッジに行ってきた もてぎの走行とかレースとか、また単に遊びに来たことのある方もおそらくその名前を聞いたことがあるであろう「森と星空のキャン... カテゴリー 一般
2021年9月30日 自転車レースに参加してきました – Super Cycle Enduro – 8月の最後の週末、とある自転車レースに参加してきました。バイクじゃなくて自転車。 千葉県のフレンドリーパーク下総で行われ... カテゴリー レース/一般
2021年9月25日 M5Stackラップタイマー + バンク角のデータ化(Grove – IMU 9DOF v2.0 – MPU-9250) 前回の袖ケ浦走行ではもう一つ試したことがありました。それは分かるとかなりうれしいであろう「バンク角のデータ化」です! バ... カテゴリー 一般/整備・装備
2021年9月10日 パラリンピアンが乗る車椅子メーカー「OX」 オリンピック・パラリンピック、終わりましたね~ コロナ禍で結局直接見る機会はなかったですが、またコロナ禍真っ最中での開催... カテゴリー 一般/整備・装備
2021年9月5日 ホンダ純正カーナビでMP4再生(再生出来たり出来なかったり) 子供の暇つぶしになればと思って、カーナビでMP4を再生させてるんですが、これがファイルによって再生出来たり出来なかったり... カテゴリー 一般/撮影・動画
2021年8月30日 セーフティカー導入時の作戦って難しい 先日サポート行ってきたもて耐、7時間という長丁場の残り30分を切ったところでセーフティカーが導入されました。フルコースコ... カテゴリー レース/一般
2021年8月25日 もて耐サポートやってきました 先週末、知人チームが出場するということでサポートに行ってきました。朝方少し雨も降りましたが、7時間の長丁場では一度も雨に... カテゴリー レース/一般
2021年7月25日 ヤマハの電動化計画が発表されました 「電動化」「EV化」という波はもはや全世界的な動きとなってる一方で「排気音が聞こえないバイクはさみしい~」「レースが盛り... カテゴリー 一般/電動バイク
2021年7月15日 首都高が1,000円上乗せ(オリパラ期間中) ニュースでこの存在は以前から気づいていたんですが、いよいよオリパラ近づいてきて(中止になる雰囲気もなさそうなので)改めて... カテゴリー 一般
2021年7月5日 iPhone SEのバッテリーの減りが異常に早すぎる件 時々投稿する、バイクとは別の話。今回はiPhone SEのバッテリーの件です。 去年のちょうど今頃、iPhone 8+か... カテゴリー 一般