意外と「作業着」がバイクウェアとしてピッタリ?!

ようやく涼しくなってきましたね~ バイク季節到来です。セミじゃないけど、わずかの「快適シーズン」を満喫しないと!

ですがかれこれ数年悩んでいる「バイクウェア」探し。

秋冬向けは用意があるのですが、秋向け、特に軽めのお出かけ向けというのを持ち合わせてなくて、いつもぺらぺらなフーディみたいなのでしのいでいたわけですが、ぺらぺらだからばたついて仕方が無い。

一方、バイク用品店に行っても「これだ!」っていうのがなくて。個人的な趣向として、メーカー名がどんっと入っているウェアがダメで。極力「自己主張しない服」ってのを探してるわけですが、これがまたないんですよね~

さらにバイク用途で普段着を着るにはちょっと、、、ってなりませんか? 走ってると虫とか石とか飛んでくるし、汚れたり傷も付くし。となるとやっぱバイク用品メーカーの「ちょっとやそっとでは傷つきませんぜ」というしっかりしたのがいいのですが、いかんせん「ロゴどかっ」がどうしてもダメで。。。

んで、ふと思いついたのが、「最近の作業着はおしゃれらしいよ」というニュース。ニッカボッカとかではなくて最近はデニム地だったりするそうで、しかもぶかぶかしてない。しゅっとしてるんです。お、もしやこれはツーリング用途にも使えるんじゃ?? と思って買ってきたのがこれ。

近所のコーナンで5,000円くらいのデニムジャケット。いくつかあったのですがそのなかでも極力自己主張の弱いものをチョイス。

こんな感じでロゴも入って無くて

もちろん背中も無地。ブランド名やロゴもありません。

それでいて結構細身なんですよ。シュッとしてて。袖は十分長め。丈は少し短いですが、まあそこまで言ってたら切りもないし。

もちろんバイク用途として売ってるものではないので、別途プロテクター等は着込みますが、それでもきつすぎず、かつしゅっとしてて、そのまま買い物にも行けそうなかんじ。

これで5,000円だから、一度試してみるか!って値段感。私のような「自己主張弱めなウェア」を探してる方がどの程度いるか分かりませんが、いまどきの作業着は超オススメ☆

ちなみにワークマンで売られているレインウェアも評判いいですよね。安くて質が良くて、バイク向きだとか。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメントする