タイヤの寿命・いつ替えるか

先日、「レインタイヤ 高くてなかなか手が出ない」というのを書きましたが、そういえばドライタイヤだってなかなか高くて、そんな簡単に変えられるものではなかったです。普通のバイクショップで買うと600ccクラスだったら工賃込み5~6万円くらいしますし、サーキット向けハイグリップだとタイヤだけでそれくらいするし。

2りんかんなどのバイクパーツショップへ行けばもうちょっと安くて「前後セットで35,000円!」とかいうのもあるのでこういうのを狙っていけばおトクに済ませることも出来ますが、一方でライフが短かいと意味ないし、とかいう意見もあると思います。

でもタイヤって進化がものすごくて、個人的にはバイク自体の進化に負けないくらいタイヤも進化してるというのと、新しいほうがゴムも柔らかいので、「出来るだけ新しい設計で、かつ新しいタイヤ」を履いた方がいいと考えてます。つまり「1回買って長く履く」より「安く買ってまめに替える」という派。

ここからはサーキット走行ではなく一般道走行前提で書きます。

個人差はあると思いますが、1年間で1万キロ以上走る人ってそうそう少ないかなと思ってて(中には1年で3万キロとか走る知人もいますが、それは例外として)、週末にちょっと乗って出かけるとかいうのが主な用途という前提で書きます。

「ツーリング向け」とか「街乗り用」とか謳うタイヤの寿命は、乗り方にも寄りますが5,000~10,000kmくらいのレンジ。ま、5,000kmと10,000kmじゃ倍も違うのでひとくくりに出来ないかもですが、要するに「結構持つ」部類のタイヤに入ります。

すると1年くらいだと全然溝も減らなくて、2~3年くらい乗ってようやく減ってきたとかいう場合も多いのではないでしょうか。

またタイヤや乗り方にも寄りますが、まだまだ溝は残っててもライフ中盤から乗り味がガラッと変わるタイヤもあったりで、そうすると溝が残ってても交換したくなる場合もあります。

全く個人的な意見ですが、タイヤはバイクが地面と接地する唯一の部品なので割と気を配った方がよくて、個人的には保険という意味も込めて長くても3年くらいで替えたいですね。タイヤって長く使ってるとゴムが硬くなってきて、もしかしたら経験ある方もいらっしゃると思うんですが、古い自転車なんかでもありますがタイヤが「ひび割れ」してきたりします。そうなるともはや想定ライフの遙か向こう側に行ってる状態。グリップ力はもちろん望めないです。

サーキットでよく見る光景で、レース後や走行後にタイヤに「ラップ」を巻いている方がいます。ラップを巻いて酸化を防いでゴムの硬化を遅らせようというわけですが、ゴムの硬化はどんなタイヤでも起こるので、硬化してカチカチになる前に交換のほうが安全です。保管状態にもよりますが、だいたい3年くらいが一区切りかなと。つまり3年おきくらいに溝残ってても交換というスパンになります。

こうなると3年ごとに数万円の出費が発生するわけですが、ここで安めのタイヤを狙って買うという戦略。

バイクタイヤって定期的に新しいモデルが発売されます。例えばブリヂストンのツーリングタイヤ S22。私の記憶ベースですが、先々代のS20が2014年頃発売、次のS21が2016,2017年あたり?、で最新のS22が2019年? で、なぜか今でも先代S21を販売しているショップは結構あって、S22より数千円割安で購入可能。

同じくダンロップのSPORTSMAX ROADSMARTは今IV(4代目)ですが、まだIII(3代目)も売ってて、これも格安で購入可能。

ピレリのDIABLO ROSSOもそうですね。いまがIVで、でもIIIもまだまだ買えます。こういうのを狙っていくと比較的安く購入可能。DIABLO ROSSOなんて知人でMT-07に履かせてて筑波を1分7秒で走ってしまえるくらいなので、ワインディングでも全然イケます。

あとたまたま見つけたのでは、小排気量でヘビーユーザーの多いIRCからビッグバイク向けラジアルRMC810というのが発売されてて、600ccクラス向けタイヤでも前後で3万円程度。しかも今だと前後セットで19,980円とかいうのも販売されてて、超激安。こういうなのを割と短いスパンで交換していったほうが安全かつ楽しく乗れると思います。「マイルドツーリングラジアル」なんて控えめな書き方してありますが、そこそこいけるかなーと。

ところでバイクタイヤに限らずですが、時期によってタイヤ価格が結構変動します。大量に買い付けたものを安く売り出すというのが基本なので、定期的にショップのWebページや実店舗を巡回すると安売りタイミングを逃さずに購入出来ますのでぜひ☆

とはいえタイヤは高いし、一度替えたら2年とか履くことも多いのでぽんぽんいろいろ試すことが出来ないので、口コミ(ネット上も知人のも含めて)が頼みの綱になりますが、こんなことを書くと怒られるかもしれませんが、ネット上のタイヤインプレってどこまで信じて良い物か分からなくて。「グリップが上がった」とか「細かい凹凸を吸収してくれるようになった」というインプレをよく見かけますが、個人的には「そりゃ古いタイヤから新しいタイヤに替えればそうなるがな」とつい思ってしまいまして、、、。レースに出てるような方で「走行3時間ごとに新品タイヤに替える」「予選と決勝でそれぞれ新品タイヤ履く」とかいう方のインプレだったら信用も出来るんですが、タイヤの特性をどう感じ取るか(感じ取れるかというのも含めて)というのは個人によって変わってくるポイントなので、そういうのもあって割とまめにタイヤ交換して、ご自身の感覚で感じ取っていただくのがいいんじゃないかなと思っています。

あと「空気圧」もかなり印象に響いてきます。自分もそうでしたがサーキット走行するまでは空気圧ってろくにチェックしてなくて、、、今思うとそれでよく乗り続けてたなとか思いますが、普段乗り用のバイクでそこまでまめにチェックしないと思うんです。でも、より敏感に感じるためには常に同じ空気圧で走ってないと感じ取れないし、夏に入れた空気は秋冬でぐっとさがるし、そもそも少しずつ抜けるし。抜けを防止するために「窒素」を入れる方法もありますが、習慣づけるというのも含めて普通の空気でまめにチェックするというのがいいかなーと。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする