車検を取るべきか、やめるべきか

最終更新日

昨日は、ストリートトリプルの最初の車検満了日でした。つまり次に車検を受けるまで、公道を走れなくなります。

 

レースをやっているかたの多くは市販車を買ってレーサー用に仕立てることが多く、そうなると必然的に車検は通らなくなるので、車検を取らないという流れになります。

 

が、一方で、「車検を取らない」って、ある意味「レーサー化するぞ!」という宣言にも聞こえてしまうのは私だけですかね? つまり本格的にレーサー製作へ傾倒しそうでちょっと怖い気がするんですよ。考えすぎかもしれませんが、車検を取らないから手間のかかる製作(例えばメインハーネス変えるとか、レーサー用のカウルに全取っ替えするとか)に手を染めることになるのかなあと。

 

いちお、テリーとしてはストトリを街乗りでも乗りたいと思っていて(たまに)。でもその(たまに)のために車検をとり続けるのもぶっちゃけもったいないのも確か。

 

ちなみにお店に車検を出すと(ストトリを買ったお店ではまだ出したことないですが)、どこも部品を変えなくてもやっぱ10万円くらいはかかると思いますが、ユーザー車検ならば2〜3万円程度で済ませることも可能。こう考えるとなんとかなりそう。むしろそれに伴う任意保険のほうが割高感がありますね(年間2万円ほど)。

 

ユーザー車検ってすっごく昔に一度だけやったことがあるんですが、最近はネットで様々な情報があふれているので苦労しなさそう。各部点検や交換、オイル交換とかは車検をしなくてもやってることだし、ユーザー車検の場合は平日休みを取らないと行けないのですが、これまでも休みを取ってスポーツ走行している位だから、車検のための休みこそ何とかなるでしょう(笑)

 

と考えると、とりあえず落ち着いてからユーザー車検やるかなあ。TT in April終わった後?

 

ちなみに筑波のファミリー枠およびA枠ナンバーあり走行の場合、厳密には車検を取っていなくても走行できます(ナンバー付きというのが条件のため)。もてぎの場合は「合法的に公道を走行でき、ナンバープレートがついている登録車両(走行日に有効な自賠責保険に加入していること)」とあるので、まあ実質車検が必須ですね。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする