サーキット走行って安全?危険?
先日、とある速いライダーさんと話をしていて、「筑波の全日本って出ないんですか??」と質問をしてみました。その方は国際ライセンスの方なので資格はあるんですが「タイミングがねー」という返事。
筑波の全日本って4月なので、年度の初め。なにかと忙しい時期。仕事の都合とか、家庭の用事で都合が付かないとか、いろいろあるんだろうなーと思っていたのですが、「それもそうなんですけどねー」という返事。ん?なにか他にも理由があるのかなと思っていると「練習するタイミングが1月2月ごろになるんですよねー」と。そうです、寒い時期になるので要はすべりやすくて危ないとのこと。
例えばS字。あそこは左は全開、右への切り返しも全開に開けたまま切り返すと思うのですが、左の全開が特に危険だとのこと。筑波で数少ない左コーナーで、私のバイクくらいならそれほど意識しなくてもいいのかもしれませんが、かりかりにチューンナップされた600とか1000だと左でスリップダウンというのがしばしば起こるそうです。
しかもあそこは下り坂なのでスピードもめちゃくちゃ乗ります(200km近く出ると思います)。そんなところで左でコケると、1ヘアあたりまでずーっと持って行かれて、バイクも体も相当ダメージが来るとのこと。
「だから怖くって」
筑波は良くも悪くも歴史の長いサーキット。確かにもてぎに比べると怖いなーと思うところがなくもないのですが(例えば最終コーナーもランオフエリアがなかったりとか)、しかし何を持って「危ないサーキット」かと判断するのが難しいですよね。もてぎは後発だけあって(とかいってももう20年経ちましたが)ランオフエリアも広いし、コース幅も十分だし。かといって致命的な事故が起こらないかというとそうじゃないところが難しいところ。そういや先日も鈴鹿の130Rでいたましい事故がありましたよね。あれもランオフエリアが、とかいう問題ではないようです。
まあ、あとは心構えかなとも思います。自分自身タイムはもちろん詰めたいと思うけど、身を削ってとまでは思わないし、レース中もある程度間隔空けて走りたくなっちゃうし。やったことある方なら分かると思いますが、テールトゥノーズで最終コーナー進入するとめちゃくちゃ不安ですよ(笑) 「ここで前のバイクがコケたら、道連れだなー」って思うと、やっぱ前のバイクの外側には行きたくないし。となると後ろに付くか、イン側に付くか。
あと筑波S字に限って言えば、ランオフを作れば解決するという問題でもないし(コース外に出てしまうからコケるのではなく、ハイスピードコーナー+左コーナーだからコケるので)。なかなか難しい問題だと思います。
個人的には、もっと大仰になってもいいので、より安全性の高いプロテクター、エアバッグがいいかなーって思います。それで空気抵抗が少し増えようが、重量が増そうが、万が一の時に助けてくれるほうが重要だなと。もちろん個人的な意見なのでそうでない方もいるとは思いますが、体あっての物種、とつくづく思います。