いまさら? ストトリのナンバー返却&廃車手続き

ほんといまさらですが、ストトリのナンバー返却と廃車手続きをしてきました。もっぱらサーキットでしか乗って無くて、車検ももちろん取ってないんですが、「いつかまた公道を乗るかも~」という気持ちを捨てられずずるずるとここまで来てしまいましたが、毎年自動車税を払い続けるのもさすがにもったいない! あと手続きするのに鮫洲まで行かないと行けないのもめんどくさい~とか思ってたんですが、行ってきました!

ネットであらかじめ手続きを調べると、所定のフォーマットに記載するだけというシンプルなもの。それをダウンロードして印刷し、記入した状態にして鮫洲の東京運輸支局へ行きます。

と、ここで、ナンバーは手元にあったんですが車検証がどうにも見つからず、こまったなーと思っていたわけですが、そんな方もそこそこ多いのか運輸支局のページを見ると. 「【遺失又は紛失】理由書」という書式があり、これに記入すれば車検証がなくても廃車手続きが出来るという流れ。

で、あらかじめここにある「第3号様式の2」という書式に必要情報を記載し、準備完了☆ ひとつ「へぇ~」と思ったのはいわゆる廃車手続きには二種類あって、一時抹消永久抹消というもの。通常の廃車は一時抹消になり、これをすればもう一度登録出来ます。一方永久抹消はもう乗れません、または乗りませんという宣言に近いので、再登録不可となりますが、すでに払っている自賠責保険や税金は還付が受けられるそうです。

そもそも私は車検も通してないので自賠責保険はそもそも払ってないので還付もないし、また次乗ることも考え、一時抹消を選択です。

んで、鮫洲に移動します。

鮫洲での手続きはほんと流れ作業。

まずは「第3号様式の2」申請書とナンバーを持って手続き開始。受付にて提出すると「次はxxxへ行ってください」と言われ、言われるがまま別の建物の受付に行き手続きします。そして最初に一時抹消の手続きが完了します。

その次に「今度はxxxへ行ってください」と言われ、ここで税金の手続き(来年度から重量税を払わなくてよくするための手続き)を行い、手続きはすべて完了です。

ここまでかかった時間は15分程度。書類への記入とか、鮫洲に行くとかいうのが手間なんですが、手続き自体はほんとすぐ終わります。

そうして「自動車検査証返納証明書」と「軽自動車申告書(控)」をもらって、次登録するときにこのへんの書類が必要になるので大切に保管。

さて、次登録するときが来るのでしょうか??(笑) サーキットで酷使された車体ですが、街乗りではまだまだ十分なポテンシャルもあるし、なにより3気筒のフィーリングは街乗りでこそ発揮するので、またいつか街乗りしたいとは思いつつも、街乗りだったらWRで十分なんですよね~ このへんは悩ましいところ。

シェアする